当事務所では労働社会保険諸法令に関する手続きや労務管理はもちろん、
年金関係のご相談や手続きにも対応しております。
地域密着で信頼されるサービス展開をしておりますので、お気軽にご相談ください。
近年、潜在的に労務リスクを抱える企業が増えています。
労務相談件数は年々増加、平成20年以降は100万件を超えており、企業規模に関わらず労使紛争につながる労務リスクの高まりを示唆しています。
そして、労使紛争、労務トラブルの原因は企業内の制度・風土にあります。企業を守る制度と前向きな風土が構築できれば、従業員は安心・満足して業務に取り組むことができ、労務リスク回避と同時に業績向上にもつながります。
SRS PLUSとは、企業の競争力の原点である「人」の課題を解決し、安心して本業に集中できる環境作りをサポートするコンサルティングサービスです。
障害年金とは、病気やケガによって日常生活や仕事に支障がある方が受け取れる公的な年金制度です。
対象となるのは、うつ病・統合失調症・発達障害・がん・心疾患・脳梗塞・難病・けがによる後遺症など、身体や精神に一定の障害が残る場合です。
申請には、障害の状態が記された診断書や初診日の証明書類などが必要で、手続きは煩雑になることも少なくありません。
当事務所では、初診日や通院歴の整理、診断書の内容確認、申請書類の作成サポートなど、障害年金に関する各種サポートを行っております。
「自分が対象になるか分からない」「申請が不安」という方も、まずはお気軽にご相談ください。
「就業規則が古くて不安…」
「作りたいけれどどう進めればよいか分からない…」
そんな悩みをお持ちの会社のために、当事務所では就業規則の見直しや新規作成をサポートしています。
まずは無料で診断・相談でき、顧問契約を通じて作成後の運用までしっかり支援します。